ランダム記事表示
打敷 水引
浄土真宗本願寺派において打敷は法要時に堂内の上卓(うわじょく)、前卓(まえじょく)、礼盤(らいばん)の向卓(むこうじょく)、脇卓(わきじょく)にかける装飾布(そ......
墓じまい、仏壇じまい (1)
最近、門徒(もんと)さんから「墓じまい」「仏壇じまい」という言葉を何度かお聞きしました。流行なのでしょうか。どうやらテレビでも特集があったようです。言葉の意味を......
記事検索
このサイトについて
「真宗の本棚」は「仏教を知ってもらいたい、浄土真宗を知ってもらいたい」という目的で浄土真宗本願寺派の大阪市住之江区・住吉区有志の僧侶が制作しています。
主なコンテンツとして「仏教知識」「コラム」があります。 「仏教知識」では専門用語や知識について解説しています。「コラム」では仏教に関する内容を中心としたコラムを掲載しています。
また葬儀に関する知識、情報は「葬儀」にまとめています。その他、記事執筆の際に参考にした文献を「文献」にまとめています。「著者」では当サイトの記事を執筆した僧侶、および所属寺院について紹介しています。
月2回程度の更新を行っていく予定です。そのほか、設立の経緯につきましてはこちらをご参照ください。
更新情報
2024/09/01
コラム「ボランティア」を掲載しました。
2024/08/15
仏教知識「唯信鈔文意 (3)」、「三一問答 (2)」を掲載しました。
2024/08/01
コラム「名の由来とその願い」を掲載しました。
2024/06/16
仏教知識「唯信鈔文意 (1)」、「三一問答 (1)」を掲載しました。
2024/06/01
コラム「高橋源一郎の『一億三千万人のための『歎異抄』』を読んでみた」を掲載しました。
2024/05/16
仏教知識「現生正定聚 (1)」、「現生正定聚 (2)」を掲載しました。
2024/05/01
コラム「仏前結婚式を経て」を掲載しました。
これ以前の更新情報はこちら