摩訶迦葉(マハーカーシャパ)
【まかかしょう】
釈尊の弟子。サンスクリットではマハーカーシャパ、パーリ語ではマハーカッサパ、漢訳では「摩訶迦葉」「大迦葉」「迦葉」などと記される。マガダ国の首都ラージャグリハ(王舎城)の近く、ナーランダー近郊の村のバラモンの家に生まれた。釈尊成道後三年目頃に釈尊に帰依し、出家して八日目にふたたび迷いの世界にもどることのない阿羅漢果に達したとされる。弟子の中でもっとも執着を離れ、清貧に甘んじて苦難に堪える頭陀行を徹底的に行い「頭陀第一」とたたえられた。釈尊の信頼も厚く教団の長老にもなった。釈尊入滅後に行われた最初の聖典編集会議(第一結集)では編集の責任者である主幹となった。阿難(アーナンダ)とともに教団では進歩的な立場をとり、その後、アーナンダを法の後継者にして生涯を終えた。釈尊「十大弟子」の一人。
参考文献
[1] 『岩波 仏教辞典 第二版』(岩波書店 2002年)
[2] 『仏弟子の生涯 下<普及版>』(中村元 春秋社 2012年)
[2] 『仏弟子の生涯 下<普及版>』(中村元 春秋社 2012年)