※画像が表示されない場合はページを再読み込みしてください。

松岸寺

(浄土真宗本願寺派 那須山 松岸寺)

沿革

往時天台宗の一草庵で、文治元年 (1185) 那須與市が屋島の役後来りて松樹に馬を繋ぎ宿舎とす。

一族を庵主として残し、那須山と号す。文禄2年 (1593) 僧祐慶が本願寺准如上人に帰依して以来、現住職で第21世となる。

年間行事

  • 盂蘭盆会法要
  • 報恩講
  • 永代経法要
  • 常例説教
  • お経の読み方の練習会
  • 除夜の鐘

アクセス

電車でお越しの方

  • 南海本線 住吉大社駅より徒歩3分
  • 阪堺上町線 住吉駅より徒歩3分
  • 南海高野線 住吉東駅より徒歩12分
  • Osaka Metro(地下鉄)四つ橋線 玉出駅より徒歩15分

自家用車でお越しの方

表に1-2台、裏に5-6台停められる駐車場があります。また近くにはコインパーキングがあります。